ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【再編集】【奥道志オートキャンプ場】キャンプツーリング! スポーツスター&W400 キャンプ場でもつ鍋づくり パンケーキ リンゴ焼き 帰りは雨に打たれながらの帰宅

【再編集】【奥道志オートキャンプ場】キャンプツーリング! スポーツスター&W400 キャンプ場でもつ鍋づくり パンケーキ リンゴ焼き 帰りは雨に打たれながらの帰宅

奥道志オートキャンプ場にキャンプツーリングに出かけてきました。
評価が非常に良くて雰囲気も良さげなので行く前からとても楽しみでした。

今回キャンプツーリングのため新しくキャリアを導入。
その名も『デカキャリア』です。とても頑丈にできていて、純正のデタッチャブルを使用できるのでつけはずしもワンタッチで行えます。
キャリアがある無しでは積載能力と安心感が全く違います。

用意したバイクはスポーツスター883ローと、カワサキW400。
どちらも仕入れた商品車なので、長距離テストランも含めてツーリングしてきました。
仕入れたバイクは長い時間乗ってようやく出てくる不具合も多いです。実際883はニュートラルランプが点かない現象が出ました。テストランは大切です。

今回の夜ご飯は寒くなってきたのでもつ鍋にしました。
白もつと、マルチョウを使用してとても甘くて濃厚なもつ鍋に仕上がりました。
〆はラーメンを入れて美味しくいただきました。

デザートは焼きリンゴです。
メスティンを使用したデザートを作りたいと思っていたので探していたら出てきました。
リンゴを半分に切って、種を取り除きます。そこへキビ砂糖を入れて、クローブ、シナモン、ラム酒を入れて、キャラメルをのせて蓋をします。
あとは14gの燃料が燃え尽きるまで自動調理で完成です。

僕的にキャラメルではなくバターの方が良いかなと思いました。
クローブ、シナモン、ラム酒は絶対入れたほうが良いです。

朝はパンケーキです。
コストコで売られているものが運びやすくて簡単だったので食べてみましたが、海外で食べるパンケーキって感じでとても美味しかったです。オーガニックの小麦を使用しているので安心です。
とにかく簡単で美味しいのでぜひ買ってみてください。

帰りはとにかく雨…
まあ予想はしていましたが、やはり雨はおっくうですよね…

#キャンプツーリング #メスティン料理 #バイクキャンプ

ツーリングカテゴリの最新記事