アサヒ スーパードライ「生ジョッキ缶」の空き缶(アルミ缶)で、自作アルコールストーブ(アルコールバーナー)をDIY\(^o^)/の続編!!!
ダイソーのメスティンで自動炊飯できるアルストを作ったよ♪
「ゆるキャン△」にも登場する、空き缶アルコールストーブは
ソロキャンプにおすすめで、初心者でも自作キャンプギアが簡単に作れるよ( ^ω^ )
●前回の動画
・「生ジョッキ缶」自作アルコールストーブの作り方【初心者おすすめ】
●関連動画
・【100均キャンプ道具】自作アルコールストーブの作り方&燃焼比較
・【ソロ歴5年】アルコールストーブだけでキャンプ飯、おすすめのミニマム道具紹介
●動画のキャンプ道具
・アルコールストーブ
・ケンエー アルコール燃料
・エスビット ポケットストーブ
・ダグラスのライター
・スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット
・ゆるキャン△ コミック全巻セット
【パーマのキャンプ道具一式】
<ナイフ・斧・ノコギリ>
・モーラ・ナイフ
・ロゴス(LOGOS)×肥後守 ナイフ
・ 肥後守 青紙割込・大(通常タイプ)
・OPINEL(オピネル) ステンレススチール #9
・ハスクバーナ 手斧
・シルキー ポケットボーイ ゴムボーイ
・千吉のナタ
<焚き火台・焚き火リフレクター・薪ストーブ>
・ピコグリル 398 Picogrill
・Y