初めての渓でフライフィッシングとソロキャンプを楽しんできました。ロケーションも良く、素晴らしいキャンプ場でした。
ここのキャンプ場には初めてきましたが、施設の隣を流れる沢は漁協の管轄外の天然の支流らしく、タダで釣りができます。
ただ、キャンプ場の管理人さんに聞いたところ、意外と通な餌釣り師の方は知っている沢のようで、魚の反応はありましたがかなり抜かれているようで、魚影は濃くないように感じました。
魚影の濃い場所や、放流魚ならキープもいいと思いますが、やはりこのような小さな沢ではすぐに魚が絶えてしまいます。
生態系の維持と人間の共存。難しい問題ですが、私たち一人一人が向き合っていく必要がありますね。
【自己紹介】
こんにちは、ビビと申します(元釣り具メーカー勤務)
釣りやキャンプなどの外遊びに没頭しています。
最近はフライフィッシングと鮎の友釣りにハマっています。
某ウイルス関係で大好きだった釣り具メーカーの仕事を辞めることになり、
ただの釣り人になりました。今は前向きに楽しく生きています。
チャンネル登録をして、外遊び友達になっていただけると嬉しいです。
インスタやってます。ライブ配信もしてますので、遊びに来てくださると嬉しいです。
📸 instagram👉
前回の動画👇
「今年初の潮干狩りに行ったら驚きました」
【今回使用したタックルのご紹介】
※応援してくださる方はリンクからご購入いただけると嬉しいです。
🔽ロッド 振り出しタイプのフライロッドです。支流で頻繁に入脱渓を繰り返すときに便利です
振り出し構造フライロッド「Half in One Tele-Stick」
🔽リール この色がスポーティかつ渋くて、源流や支流に映えます
オービス バテンキル クリック II リール
🔽フライライン
DT-3F ダブルテーパー フローティング
🔽フライリーダー 2個入りでとても安いです
リバーピーク(river peak) フライリーダー 4X 9FT
🔽ランディングネット 5000円以下で安いのにお洒落です。ネットもラバーなので魚に優しいです
Yoomoo フライ ランディングネット 木製 ラバーネット
※Amazon、楽天リンクはアソシエイトリンクを使用しています
📸 instagram👉
previous video 👇
Hi, I’m Vivi.
I make outdoor videos like fishing and camping.
Actually, I worked at a fishing tackle maker.
I was a manager of quality assurance department and repair.
I wanna make enjoyable and relaxing videos.
Please make yourself comfortable.
#フライフィッシング
#釣りキャンプ
#ソロキャンプ