後編はひたすら町を散策です!
かつて国府がおかれた多賀城のすぐ側という事もあり、塩釜は昔からとても栄えてきたそうです。
歴史スポットや貴重な文化財も多くとても胸アツです(*゚▽゚)ノ♪
——————————————
<今回の関連情報>
●鹽竈神社・志波彦(しわひこ)神社
宮城県塩竈市一森山1-1
春にはHPで境内の桜の開花状況を確認できます
300台分の無料駐車場有
●浦霞酒ギャラリー/浦霞醸造元 株式会社佐浦
宮城県塩竈市本町2-19
●Gelateria Fruits Laboratory/ジェラテリア フルーツ ラボラトリー
宮城県塩竈市本町3-5
●ファソン・ドゥ・ドイ
宮城県多賀城市下馬1-1-7
——————————————
<今回の装備品>
●RS TAICHI モトレック ウインター