ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【コンパクトテーブル】キャンプ料理を安全に – 輻射熱を冷却する折りたたみ遮熱テーブルを紹介します

【コンパクトテーブル】キャンプ料理を安全に – 輻射熱を冷却する折りたたみ遮熱テーブルを紹介します

キャンプではレギュレーターストーブを使用することが多いのですが、大きいお鍋を熱したりする際、輻射熱によりカセットガスが熱せられると危険ということを教わり遮熱テーブルを購入しました。
ご参考にしていただけると幸いです。

類似品が多く出ていますが、それぞれ若干作りが異なりますので、気になる方は比較されてから購入することをおススメします。

今回紹介した遮熱テーブルのリンクを貼っておきますね↓↓
■Tovelent:折りたたみ遮熱テーブル soto st310他5種類シングルバーナー対応

一緒に登場したアイテムのリンクも貼っておきますね↓↓
■SOTO:レギュレーターストーブ st-310

■Roost Outdoors:ガス缶カバーレザーケース

■AUTOMAX izumi:シリコンチューブ(柿色)1m(内径4mm)

――――――――――――――――――――――――――
かずちんchをよろしくお願いします(*^ ^*)
▶チャンネルについて

▶インスタグラムはこちら

アメブロはこちら

――――――――――――――――――――――――――
📝チャプターリスト(目次)
00:00 OP
00:53 遮熱テーブルの特徴
01:42 使い方
03:46 レギュレーターストーブ st310
05:01 おわりに
――――――――――――――――――――――――――

#かずちんch #遮熱テーブル #折りたたみテーブル #キャン

アウトドア料理カテゴリの最新記事