ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

キャンプ初心者の妻でもできたDODカマボコテント3Sの組み立て方。ペグやロープの設営方法も見やすく紹介しています。淀川河川敷にて

キャンプ初心者の妻でもできたDODカマボコテント3Sの組み立て方。ペグやロープの設営方法も見やすく紹介しています。淀川河川敷にて

DODのカマボコテント3Sを愛用しています。大阪のメーカーなので親近感もあり、一目惚れで買ったテントです。タンカラーが非常に可愛くて、小物も雰囲気に合わせたものを揃えていってます。

使ってみた感想としては、2人で使うとかなり大きくて非常に快適です。
初めはスノーピークを検討していたのですが、夫の身長が180cm近くあるので、カマボコテントの天井高を経験するともう低いテントには戻れないそうで。

テントは現在メーカー抽選で販売されているそうです。
他にも面白い名前に商品があるので、今後増やしていきたいです。

●わがゆく。の紹介
大阪市のど真ん中で暮らすアラサー夫婦が、カーシェアを利用しながら休日にアウトドアやDIYを楽しむ動画です。
利用サービスは主にオリックスカーシェアです。軽四をメインに利用しているので、荷物の参考になればと思います。

二人のこと
夫(兵庫県出身 クリエイティブ系のフリーランス)
妻(大阪府出身 兼業主婦/裁縫家)

動画作りは妻が率先

アウトドア初心者カテゴリの最新記事