ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

何をどう片付ける??キャンプ撤収時のお手本タイムスケジュール例を見てみよう

何をどう片付ける??キャンプ撤収時のお手本タイムスケジュール例を見てみよう

キャンプ最終日の朝、名残惜しさにゆっくり過ごしていると、チェックアウト時間も間近!急いで片付けようと、バタバタしてしまった経験はありませんか? スムーズな撤収には、片付けるギアの順番とスケジューリングが重要です。
今回は、CAMP HACKチャンネルメンバー【ezo out(エゾアウト)】のお二人が理想的な撤収スケジュールをご紹介します。片付けを楽にするアイディアや、アイテムなども要チェックですよ!

#キャンプ #撤収

<目次>
00:00 あいさつ
00:22 大前提  〜チェックアウト時間の把握〜
00:59 6時   〜起床〜
01:52 7時   〜朝ごはん〜
03:23 8時   〜テント内を空に〜
04:52 8時30分 〜小物関係・焚火台〜
06:43 9時   〜テント・シュラフ〜
08:06 9時30分 〜テーブル・チェア・タープ〜
08:50 10時   〜車に積み込む〜
09:59 10時30分 〜ゴミ捨て・忘れ物チェック〜
11:54 エンディング

========================
<今回登場するアイテム>

・ソロテント
MSR(エムエスアール) Elixir3 欧州 ヨーロッパ限定 グリーン

・タープ
TATONKA(タトンカ) 1TC

・シート
ユタカメイク 3000 ブラックシート 1.8m×1.8m

・ペグケース
TENT FACTORY(テントファクトリー) ペグキャリーケース1

・バーナー
SOTO(ソト) レギュレーターストーブ

・焚火台
sherry’s(シェリーズ) B-1

・ハンギングチェーン
GROOVY OUT

キャンプカテゴリの最新記事