青森ツーリング4です。
陸奥湾フェリーで行く予定でしたが下北半島へ渡る予定でしたが前日の予約状況を確認した所、満車だったので自走で行くことに決めました。
チェーンメンテにオススメ
nutecオスモシル:
nutecスーパーリキッドグリス:
オスモシルでチェーンクリーニングしてからリキッドグリスを浸透させます。
リキッドグリスは乾くと殆ど飛び散りませんがオスモシルが残っていると混ざって、飛び散るので最後はコンプレッサーで油切りすると良いかも知れません。
今まで使ったチェーン用グリスで一番飛び散りが少なかったです。オススメです。
タイヤ交換にオススメ
ストレートビードブレイカー:
ブログ:
music by youtube,Dove-Syndrome 甘茶工房
自己紹介
岩手県でMonkey125やGN125-2fやHIJETやSOLIO車中泊の動画を投稿しています。
暑い時期はバイク関係が多いと思います、今後キャンプにも興味もあるので
2インチにリフトアップした軽トラやバイクでキャンプしたいと思って居ます。
下記はほぼ使用中の製品です。
フロントフォークチューニングTasc
ナイトロンR3:
AEM空燃比計:
取説はトラストさんのHPからご覧ください。
武川センサー取付ボス:
コンパウンドグリス:
その他、配線、ギボシ端子
KOSO純正02センサー用空燃比計:
デイトナメーターステー:
タンクバッグ
ヘプコ&ベッカーの正規輸入代理店から買いました。
下記はリンクです。
セキュリティーキット:……
ロイスターデイパック:……
イージーロック:……
スマホバック:……
チェーンクリーナー
AZ チェーンディグリーザー:
チェーンルブ
AZ バイクレース用チェーンルブ:
ブラシは相当前にストレートさんで購入したブラシを使いました。
レバー
油圧クラッチ用(※純正には使用出来ません):
フロントブレーキ用:
クランクケース(楽天):
クランクケース(アマゾン):