今回はネギ塩豚丼の作り方を紹介します。
豚肉とネギを炒めてご飯に盛り付けるだけの簡単レシピですが、食べ応え抜群で大満足の一品です😊
ガツンとした味付けですが、温泉卵をトッピングしたことでかなりマイルドに仕上がっています👍
▼使用したメスティンはコチラ
バリ取りやシーズニング不要でとっても使いやすいです❗
☆★☆レシピ☆★☆
■材料
米 0.8合
水 200ml
豚バラ肉(薄切り) 150g
長ネギ 10cm
青ネギ 1本
ごま油 適量
塩 少々
鶏ガラスープの元 小さじ1/2
おろしショウガ 小さじ1
酒 大さじ1
黒胡椒 適量
温泉卵 1個
■作り方
①メスティンに米と水を入れて30分程吸水させ、固形燃料に火をつけて消えるまで放置し、タオルに包んで15分ほど蒸らす。
②長ネギは斜め薄切りにし、青ネギは小口切りにする。
③フライパンを中火にかけごま油を引き、豚肉を炒める。
④豚肉の色が8割ほどが変わったら長ネギを加えて更に炒める。
⑤塩、鶏ガラスープの元、おろしショウガ、酒を加えてさっと炒め合わせる。
⑥ご飯の上にお肉を載せ、青ネギと黒コショウを散らす。中央にくぼみを作り温泉卵を割り入れる。
■Time Table
00:00 はじめに
00:21 調理開始