ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

2021年、キャンプのマナーで気をつけたい3つのならぬこと

2021年、キャンプのマナーで気をつけたい3つのならぬこと

https://www.youtube.com/watch?v=yZQPE8Fz4dc

みんないろんな思いと価値観でキャンプやバーベキュー(BBQ)、デイキャンプをしている。
何が悪くて何が悪いか、偉そうなことは言えませんが、自分が気を付けたいと思うことを動画にさせていただきました。

せっかくのキャンプが・・・迷惑行為(ルール違反)で悲しいキャンプに。

友人たちと一緒にキャンプをすると、開放的な気分で楽しい気持ちになって盛り上がる。ついつい声も大きくなる。音楽、楽器、手拍子。
ソロで1人で静かにキャンプ。
ちょこっとならと小さなゴミをその場にポイ。
子供がキャンプ場を走り回り、人のサイトでかくれんぼ。
人のサイトのキャンプ道具を至近距離で見学マン。

音、ゴミ、安全意識・・・キャンプ問題は尽きませんね。

世界中の明日のキャンプが楽しいキャンプになりますように。

◆複雑な気持ちになった関連動画

(キャンプ男さんがめちゃくちゃ優しい方でした)

◆チャンネルの概要と登録はこちらから↓

◆ツイッター、インスタグラムでは撮影の裏話や日常の一部を切り取った投稿をしています↓
twitter→
Instagram→

#ソロキャンプ#キャンプマナー#キャンパー問題

キャンプカテゴリの最新記事