今回は滋賀県の東側をツーリング。
琵琶湖沿いから山側まで、湖東の大自然と歴史を感じるルートを走ります。
一つ目の目的地は滋賀県彦根市にある
「国宝 彦根城」
400年前に建てられた彦根城は慶長9年(1604)に工事が始まり、約20年かけて完成した近世城郭です。
城全体の保存状態が最も良く、江戸時代の政治体制をあらわす「代表例」といわれています。また、日本の世界遺産暫定一覧表にも記載され、世界遺産登録を目指しています。
玄宮園は江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊式庭園です。紅葉をはじめとする玄宮園内の木々や草花が四季折々の表情を見せてくれます。