マジェスティSで夜の阪神高速道路を走って来ました。
視聴者さんから高速走行時にハンドルのブレがあるとのことで、原因はトップケースではないかとのことでした。
私はマジェスティS購入と同時にトップケースを装着しノーマルでの高速走行をしたことがなく、今回トップケースを外して阪神高速道路を走ってみました。
その感想てすが横風の影響は軽減した感じもし以前から私もハンドルのブレがありましたが
、少しましになった様にも思います。
トップケースの影響はあるかと思います。
(あくまでも個人的な意見です)
阪神高速道路は1964年(昭和39年)に1号環状線の土佐堀~湊町間2.3kmが開通して以降、2021年(令和3年)4月時点の総延長は258.1kmとなりましたが、一方で、初期の開通区間である1号環状線などの74.1kmの区間(総延長の約3割)は供用から50年以上が経過し、高速道路の高齢化が進んでいるそうです。