https://www.youtube.com/watch?v=Wgx6dS7zOqs
ソロキャンプってどうなの?
You Tubeの人はおしゃれにやってるし、なんかお金かかるしハードル高そう。
そんなあなたに、初心者ソロキャンパーの浅いデイキャンプ飯実情をお届け致します。
基本的には薪を燃やして、飯食ってぼーっとするだけのデイキャンプ動画に仕上がってます。
なんかオシャレなキャンプギアとか、バトニングとか、火を付けるのになんか削らなきゃいけないの?面倒くさいしソロキャンプ辞めとこう
って一度でも思ったあなた、この動画を見ればなんだかできそうな気がすること間違いありません。
ちょっとでもキャンプに興味が出たあなた、チャンネル登録よろしくおねがいします!
貴重なアドバイスもチャンネル登録とセットでよろしくおねがいします!
使用した焚き火台
ナフコ、フレイムストーブLL¥4980
元々は100均の缶とかでソロストーブ作ってたんだけど、もう少し大きいの欲しいなーと思って買っちゃいました。
よく燃えるし、調理もしやすいしお気に入りです。
今日食べるのはウィンナー
味音痴なのかもしれないけど、バーベキューの時に一番ウィンナーが好きなんだよね。
炭火で焼いたウィンナーの燻された匂いとあっつあつの感じ、これが一番うまいと思ってる。
人様からもらった缶コーヒー。おしゃれなキャンプ動画ではコーヒーミルとか使ってるんだけどぶっちゃけコーヒーの味がまだよくわからないんだよね。
仕事中に飲むコーヒーはカフェインを摂取する手段だと思ってる。
緑茶。世界で一番美味しい飲み物だと思ってる。苦ければ苦いほど美味い。寒い中の苦いお茶は神です、テアニン入ってますしほっこりしますよ。
ソロキャンプやりたいなーとか思ってる人に少しでも自分にもできそうだなって思えたら嬉しいです。
感想や、アドバイスなどコメントいただけると嬉しいです!
それでは、またやりましょう!
ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録よろしくおねがいします!