ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【大分車中泊】デイキャンプと別府温泉。妻の思い出の地を巡り、別府でハスラー車中泊【日本一周】

【大分車中泊】デイキャンプと別府温泉。妻の思い出の地を巡り、別府でハスラー車中泊【日本一周】

大分県宇佐市の車中泊スポット「エコビレッジ地球人村」さんにて起床。

オーナーさんが所有する裏山で朝散歩をし、奥まで歩くと五重塔が見えてきて、平和の鐘を鳴らしました。

大分県宇佐市安心院(あじむ)のご当地パン「牛乳パン」と「安心院ワイン」を購入し、妻が小学生時代に住んでいた大分県杵築市(きつき)へ移動。

杵築市の糸ヶ浜海浜公園 オートキャンプ場でデイキャンプ。夫がラーメン「うまかっちゃん」作り。

妻の小学生時代の通学路付近にある、杵築城へ足を運び、勘定場の坂を登りました。

大分県別府に移動し、別府温泉「明礬温泉 湯元屋旅館」の家族風呂へ。1人500円で硫黄風呂に入ることができます。

別府温泉に大満足した後、岡本屋売店で地獄蒸しプリンを購入し、本日の車中泊スポット「別府湾SA(下り)」へ。

夜ご飯は、常温解凍した冷凍ブロッコリーと冷凍カボチャと、オートミールを食べました。

■大分別府の車中泊スポット「別府湾SA(下り)」の補足

別府湾SA(下り)へは、ETCが付いていればスマートICで入ることができますが、そのまま出ることはできないので、最寄りの別府ICで出る必要があります(平日一般車:ETC料金200円)

■動画の目次
00:00 ~ オープニング、自己紹介、動画の概要
00:34 ~ 大分県宇佐市の車中泊スポットにて起床
00:44 ~ 朝散歩
03:49 ~ 大分県宇佐市安心院のご当地パン購入
04:15 ~ 大分県杵築市のデイキャンプ場へ
05:15 ~ キャンプ飯作り
07:22 ~ お昼ご飯
08:43 ~ 妻の小学生時代の、通学路付近へ
10:06 ~ 別府温泉「明礬温泉 湯元屋旅館」の家族風呂
12:10 ~ 車中泊スポット「別府湾SA」へ
14:13 ~ 夜ご飯
16:33 ~ 撮影の裏側
16:46 ~ 次回予告(大分の中津からあ

キャンプカテゴリの最新記事