春の山をトレッキング 麓は春を感じますが中腹からはまだまだ寒さも 頂上では雪も降ってきます。 トレイルデザインのカルデラコーンは優秀でした 風の影響も受けず400mlのお湯を難なく沸騰 BATCHSTOVEZのアルストもスクリーンは必要ですが 強い火力で450mlのマグで使うにはちょうどいい感じでした。
5時過ぎ 下山時に目の前でメスの鹿に遭遇 その先には4〜5頭のメスたちが複数での遭遇は初めてでした。ちょっと嬉しい。ただし鳴き声は「警戒」の鳴き声 まあクマじゃなくて良かった。
動画内で使っていたVARGOのチタンフォールディンググリル 超軽量です
NALGENE フォールディングカンティーン 1L
EVERNEW ULクッカー#1
BATCHSTOVEZ Gram Weenie Proの動画
アルミ缶でMYOG 作り方
私が作ったアルストの燃焼実験
NEWタイプ自作アルスト
BATCHSTOVEZこの名を知ってる方はかなりのアルストマニアかUL好きの方ですね!
アルミの缶から作られたMYOG的なブランドとにかく個性的で実用的!
今回はアメリカのショップDutchwareGear.comより購入 アルストはmoonlight Gearさんでも扱ってますよ!
IMUSAのカップはBATCHSTOVEZのリッドと合わせてとてもアメリカっぽい雰囲気です気に入った!
#アウトドア#キャンプ#ソロキャンプ#焚き火#batchstovez
Batchstovez
#アウトドア#キャンプ#ソロキャンプ#BLUENOTEstove#ブルーノートストーブ
BLUNOTEstove 定価販売です⭕️
コーヒー1杯やアルファ米用のお湯を沸かすといった用途にぴったりハマるアルストだと思います!
尾西のアルファ米 美味しいです⭕️
EVERNEWのチタンアイテム!入れ変え時期かSALEが多いです
買うなら今!
3