今回のアウトドアコーヒーの場所は、青森港国際クルーズターミナルに隣接する観光桟橋(青森ベイ・プロムナード)です。
桟橋からは空と海(陸奥湾)と青森市の街並み(ウォーターフロント)が見渡すことができます。
青森港国際クルーズターミナルは、普段、散策や散歩・ウォーキングなど市民の憩いの場としても利用されています。
小高い丘もあり、丘には芝生が敷かれていて、海やウォーターフロントを眺めながらピクニックする場としてもおすすめです。
トイレも完備されています。
青森港国際クルーズターミナルから海へと伸びている観光桟橋(青森ベイ・プロムナード)は、プロムナード=フランス語で「散歩」あるいは「散歩の場所」と意味するように、安心して散歩を楽しめる作りになっていています。
桟橋の一部は木造の舗道となっていたり、木造の腰掛もあり座って海を眺められる作りにもなっています。
ちなみに、国際クルーズターミナルも青森ベイ・プロムナードも、火気使用禁止ですので、コーヒーを淹れるお湯はあらかじめ沸かして、耐熱ポットへ入れて持っていきました。
今回は、そんな街の観光桟橋から海やウォーターフロントの景色を眺めながらのアウトドアコーヒーを楽しんできた動画です。
癒しやヒーリングの環境映像動画としても見ていただけるかもしれません。
撮影者はアラカンのおっちゃんです。
撮影は「GoPro HERO7 Black」で行っております。
#アウトドアコーヒー #桟橋 #ウォーターフロント