ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【焚き火】ブッシュボックスを使って100均ブリキ缶とデニムでチャークロス作りに挑戦。

【焚き火】ブッシュボックスを使って100均ブリキ缶とデニムでチャークロス作りに挑戦。

ご視聴ありがとうございます🏕

今回はじめてチャークロスを作ってみました✨
思っていたよりも簡単で時間も30分くらいで作れるので興味のある方は是非やってみてください☺️いつもの火起こしに飽きたらチャークロスを使った火起こしに挑戦してみるのも良いですね♪
今回、僕はブッシュボックスを使っていますが、もちろん他の焚き火台でも作れます。僕はやった事ありませんがカセットコンロやガスバーナーなんかで作っている方もおられるので、いろいろな方の作り方を参考にすると良いかと思います☺︎

【チャークロスって何?】
非常に燃えやすい炭化させた綿100%の布。火打ち石やメタルマッチなどの小さな火花でもキャッチして赤熱状態となり、赤熱状態のチャークロスを火口に包み込み空気を送ると発火する。

【MUSIC】
・DOVA-SYNDROME:

#ソロキャンプ #キャンプ飯 #無骨キャンプ #キャンプ #アウトドアコーヒー #バックパック #ブッシュボックス #キャンプギア #焚き火台 #チャークロス #ブッシュクラフト #ライトマイファイヤー #bushbox #自作チャークロス

アウトドアコーヒーカテゴリの最新記事