今回も渓流に行きましたが、激しく車を損傷・パンクや怪奇現象という現実が待っていました。
今年も一筋縄にいかないのが「マボチャンネル」…。
さぁ!今回もこのピンチをどうやって乗り越えるのか?
必見です!
タックルデータ(多数の方から質問を頂きましたので!)
ロッド:パームス・エゲリアネイティブパフォーマンス
ETVC-411XUL
Sリール:シマノ・ステラ
Bリール:シマノ・カルコンBFS
ライン:レジンシエラー0.6号
リーダー:フロロ1.75号
※YouTubeコメントでの「ポイントを教えてほしい」のご質問は環境保全の観点からお断りしております。詳しくはTwitterもしくはInstagramのDMよりお問い合わせください。
※釣れた渓流魚は基本キャッチ&リリースを行っております。(イワナに関しては基本持ち帰りしています。)
※河川での魚釣りは各管轄の漁業組合の鑑札が必要です。鑑札を必ず身に着けて入渓しましょう。
+++++++++++++++++++++
マボが着用しているくまモンFINKのTシャツが買