電車で行くキャンプや、バイクで行くキャンプ
荷物は「小さく軽く」したいところです
そんな状況でも本格的なコーヒーを飲むために
おススメのアイテムを紹介します
無骨でミニマルな男心も女心もくすぐる
シンプルなコーヒー器具を前に興奮を隠せない備長炭
さぁ
川のせせらぎを聞きながら
最高のコーヒーをブチ込むのだ
次回
「ソロキャンプ編」数日後にアップ
乞うご期待
カルディ:コロンビア(豆)
ダイソー:固形燃料・固形燃料の台座・燃料用五徳・豆入れてた容器
→お近くのダイソーへ
KINTO:プアオーバーケトル 430ml ステンレス
ニトリ:ドリップカップ シルバー(350ml)
※直火で使用する場合は自己責任
Amazonの銀のミル(Winwintechというブランドらしい)
※Amazon商品ですので値段は若干変動します
MUNIEQ:テトラドリップ
ちなみに別の素材(ポリプロピレン)の色違いもあって
それは1,000円ぐらいから変えます↓
MUNIEQ:テトラドリップPP
nico and…で買った:CITY CREEK ステンカップ
ニコさんのオンラインショップにはもう無かったですが、他のショップにあるところはあるっぽいです
ニコさんの実店舗にもあるかも知れません
使ってるテーブル、にスゴイ似てるやつ
Linkax:【ロールテーブル・キャンプ用品】 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル 耐荷重30kg 専用収納袋付き (折畳テーブル)
※僕使ってるのはもう無かったです
★西田備長炭ツイッター
★西田備長炭インスタ
@binchotan_nishida
BGM
「PeriTune」: