なかなか行く機会のなかったIKEA(イケア)。
以前紹介したシューズラック以外にも、実はキャンプギアとして使える物を購入していました。
買ってきたのはこの2つ。
■伸長式タオルスタンド
■クリップオンバスケット
これと木材をホームセンターで購入してカットしてもらった物を使い、ファミリーキャンプやグルキャン用の大きめの棚を自作します。
木材のサイズは幅38cm×長さ100cm。横に渡す感じで2つのタオルスタンドを使って広々した収納ができました。
ポール部分には100均のフックを使うことで更に吊り下げる収納も可能にできます。
そのままシェラカップをかけたりもできるので、かなり使い勝手の良い収納棚として使えるんじゃないでしょうか?
組み立ては広げて天板を乗せるだけですし、折りたためてコンパクトになるのも嬉しいところです。
ファミリーキャンプをすると、必ず荷物が増えますし、出し入れが余計に面倒で「見せる収納」をした方がやりやすかったりしますよね。
使いやすい棚が増えたので嬉しいです。またファミリーキャンプに行こうっと。
↓アウトドア用中華鍋はこちら↓
↓スケーター×かの地からで開発したメスティンはこちら↓
お仕事