ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【北海道ツーリング】SR400とW650で夏のバイク旅|オトンルイ|ノシャップ岬漁師の店|クッチャロ湖畔キャンプ場|白い道|キャンプツーリング|#2

【北海道ツーリング】SR400とW650で夏のバイク旅|オトンルイ|ノシャップ岬漁師の店|クッチャロ湖畔キャンプ場|白い道|キャンプツーリング|#2

2022年7月28日
kroom’s vlog(ケイの部屋のビデオブログ)です。
ご視聴いただきありがとうございます。

SR400とW650、2台と2人で北海道ツーリングへ行ってきました。
今回の動画は、その北海道ツーリング2日目の動画となっています。

小平望洋台キャンプ場を後に日本海オロロンラインを北上、先ずは道道106号のオトンルイ風力発電所へと。
今年が見納めの風車群、何か感慨深いものがあります。

オトンルイを後にサロベツ原野から稚内へと走り、日本最北の無人駅「抜海駅」へと立ち寄りました。
此処もまた今年で廃駅となるらしいのです。

昼食はノシャップ岬にある「漁師の店」で、ウニ丼と帆立を焼いて食べました。
美味しかったな〜!!

お腹を満腹にした僕たちは、いよいよ最北端を目指すものの宗谷丘陵へ着くと、そこは雲の中でお先真っ白・・。
どんどんと風も強くなってきたので、宗谷岬は諦め猿払から浜頓別へ南下し

ツーリングカテゴリの最新記事