ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

ハーレーで駆け抜ける夏の蓼科ビーナスラインツーリング ハーレーダビッドソン三鷹チャプターR4.7

ハーレーで駆け抜ける夏の蓼科ビーナスラインツーリング ハーレーダビッドソン三鷹チャプターR4.7

2022.7.24 三鷹チャプターツーリングに行ってきました。しかも、ビーナスライン!

天空の美ヶ原は最高に涼しく気持ちよく、もう東京には戻りたくない!暑いを通り越して熱い!
と、思う方で今迄に見たこと無いくらいの車、バイクが駐車場を埋め尽くしていました。
びっくり!

今回のコースをざっくりと紹介しましょう。
スタートは中央道の双葉SAです。8時30分に出発し中央道原PAで小休止。
高速は諏訪ICで降りてR20諏訪バイパスを左折し給油。
飯島交差点を右折し突き当りのR20を左折、しばらく道なりに進んで
宮坂醸造がある元町交差点を右折しK40で霧ヶ峰に向かいます。
ここまで来ると流石に空気が違います。爽やかから少し肌寒い位です。
これから美ヶ原までさらに上りますので上着ある方は羽織って行きましょう。
ここで初体験。ビーナスラインで初めて白バイを見ました。
最近多いみたいですよ。皆さん、スピードと一時停止はお気お付け下さいね。
道の駅美ヶ原高原に到着!本当に爽やかで下に降りたくないです。でも、車とバイクで駐車場はびっしりです。
いや~! 久し振りに気持ちよく走ってます。
八ヶ岳エコーラインで中央道高速の諏訪南ICに向かいます。
エコーラインも相変わらず気持ちいいですな。
集合解散の双葉SAでだいたい230km位でした。
三鷹往復で450km位のツーリングでしたね。
本当に気持ちの良いコースを皆さんで走れて最高でした。

次回も皆さんと楽しいツーリングができるのを楽しみにしています(^▼^)//

チャンネル登録も是非お願いします!

HPやSNSでもお店の情報を載せています。
良かったら見てください。

モトギャルソン 中古車ギャラリー
↓↓↓

ハーレーダビッドソン三鷹HP
↓↓↓

ツーリングブログ

ツーリングカテゴリの最新記事