焚き火ハンガーを買いました。
メルカリで見つけて、直接、取りに行ったら、
たったの¥3,500だったので、
鍋しきをもう一つ注文しています。
手作りは良いです。
アウトドアが趣味の方が、いろいろと経験を重ねて、
一つ一つ、手作りで仕上げているそうです。
支柱の長さは1メートル
ハンガーは4種類
・ひっかけるハンガーは二本
・ランタンを吊すハンガーは一本
・鍋やフライパンを置けるハンガーが一本
アウトドアグッズは、強度も大切だけど、
重すぎると、女子にはめんどうなグッズで、
最初は使っても、だんだん使わなくなるものです。
重さも適度で、
とにかく、1メートルの支柱と三本のハンガーは
キャンプ用テーブルの収納袋に、一緒に入ります。
鍋しきは幅があるので、入らないけど、
まあ、それくらいは、他の道具と一緒に運べます。
とにかく、いろいろな高さ調整をして、
フライパンから、お鍋から、
いろんなものが吊るせるハンガー。
ダッチオーブンを置いても大丈夫だそうです。
今回は、グリル網を使って、
ステーキ肉とスペアリブを焼いたけど、
これから、お魚やら鳥の丸焼きやら、
今まで、やりたくてできなかったお料理が、
いろいろ試せると思うと、
もう、ワクワクです!!!
製作者さんの名前は「とら」さん。
ぜひ、メルカリで探してみてください。