ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

レブル250【鷲巣谷第一砂防ダム】映えスポットツーリング

レブル250【鷲巣谷第一砂防ダム】映えスポットツーリング

HONDAレブル250を購入を機にちょい旅に目覚めたおっさんのチャンネルです
東海地方を中心にちょっとした旅のもよう、バイク、キャンプの情報をお届けいたします

【鷲巣谷第一砂防ダム】
地元が進める淡墨公園構想の拠点の一つとして整備されました
管理用と散策路を兼ねた通路をダム直下に設けてあり流れ落ちる水を裏から眺めることができる構造は日本で初めてのものだそうです

また、周辺の景観との調和を図るため表面を石張り(御影石)にするとともに、曲線を取り入れた柔らかい形を演出、全国公募で「うすずみの滝」と名付けられて親しまれているそうです

「根尾の淡墨桜」
樹齢1500余年を誇る孤高の桜です
継体天皇お手植えの桜と伝えられ、薄いピンクのつぼみが満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたと言われています。

樹高17.3m、幹回9.4mの大木は、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。

国道157号は「淡墨街道」と命名され、毎年春には根尾の淡墨桜を目指した車が、根尾川沿いに抜ける道沿いにたくさんの桜が植えられた道になっています

▼チャンネル登録まだの方は是非!

▼Instagram

▼Twitter

————-‐—————————————-

#レブル250
#ツーリング
#パスタツーリング
#映えスポット
#岐阜
#鷲巣谷第一砂防ダム
#ダム
#淡墨街道
#淡墨桜

ツーリングカテゴリの最新記事