ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【東北グルメツーリング】宮城県の隠れ観光スポット⁉名物のアレを食べに行く‼【2022年】

【東北グルメツーリング】宮城県の隠れ観光スポット⁉名物のアレを食べに行く‼【2022年】

いつも見て頂きありがとうございます。

今回は、宮城県の山の中にある定義山(如来西方寺)までSUZUKIスカイウエイブ250×3台で行き、定義山名物の三角油揚げを食べに行って来た動画となります。
定義山は縁結びでも有名なお寺のようで、カップルが多かった印象です!
名物の三角油揚げはライダー仲間から話は聞いていたのですが、本当に大きい油揚げで(厚さ約3㎝)驚いて目を丸くしちゃいました。
勿論、お味も良くて、これで150円とは文句なしでしたね。
そして一番驚かされたのが、その油揚げを買い求める行列でした‼
何かのイベントをしている訳でもないのに、わんさか人がやって来る。
これが毎週末と聞き、本当に大人気なんだと思わされました。

そして昼食へ
ここもライダー間で人気のお店!宮城県仙台市泉区福岡森下2-3 アメリカ家庭料理 MONTANA(モンタナ)スペアリブステーキがおススメのお店で、店内は本当にアメリカに来たかのような雰囲気のお店でした。
※ステーキを調理するのに時間がかかるので電話してから来るようにするとスムーズに料理を提供出来ますとの事でした。
食べ方なども教えてくださり、親切なオーナー様でしたよ。

そして、デザートコースへ‼
最近では定番となりつつある酷道ルート!
酷道、初めての熊さん(CJ-45AタイプM)の事も考えて選択したルートだったのですが…何

ツーリングカテゴリの最新記事