マルポットで作るカオマンガイのレシピです。
お好みでパクチーを。
火加減には十分注意してください。
万能鍋「マルポット」商品ページはこちら
レシピ考案者
Saki plus様
カオマンガイ
《材料》
鶏もも肉
米
長ねぎ(青い部分)
しょうが
にんにく
塩
酒
水
油
タレ
長ねぎ(白い部分)
醤油
酢
砂糖
オイスターソース
白ごま
《下準備》
・しょうがとニンニクはみじん切りにする
・米は研いでおく
《作り方》
①タジン鍋にサラダ油をしき、刻んだしょうがとニンニクを炒めて香りを出す。
②鶏肉を皮を下にして両面に軽く焼き色がつくまで焼く。
③鶏肉をいったん取り出し、米、みず、塩、酒を入れて上に鶏肉とねぎの青い部分をのせる。
④蓋をして中火で沸騰するまで加熱し、蒸気が出てきたら弱火にして12分炊く。
⑤タレを作る。長ねぎをみじん切りにし、調味料と合わせておく。
⑥炊きあがったら鶏肉を取り出してカットし、ご飯を盛った上にのせてタレをかけて完成
。
■TOKYO CRAFTS公式通販サイトはこちら
【TOKYO CRAFTSとは】
愚直に、キャンプ道具に向き合いたい。
私たちTOKYO CRAFTSは2020年末にこのブランドのプロジェクトが発足しました。約半年の期間を期間を経てクラウドファンディングで第一弾プロジェクトである焚き火台KUBERUを発表し、予想以上の反響をいただきました。その後、2021年末に焚き火台マクライトを発表し、前作を遥かに上回る反響をいただいております。2022年、ダイヤフォートTC、マカオンTCをリリース致しました。2023年、私どもは更に大きくチャレンジして参ります。
私達が手掛けたキャンプ道具が日本に留まらず、世界中のキャンパーさんの手に渡ってくれれば、
これほど嬉しく誇らしいことはありません。
愛着のあるアウトドア道具を眺めて得られる「楽しさ」や「心地よさ」。
TOKYO CRAFTSが届けたいものは決してプロダクトではなく、
プロダクトを手にとって初めて得られる言語化し難い満足感です。
ぜひ TOKYO CRAFTS プロダクトを手にとっていただき、特別な時間をお楽しみください。
【TOKYO CRAFTS 製品一覧】
■ダイヤフォートTC