撮影協力:ホンダモーターサイクルジャパン / ヤングマシン編集部
【WEBヤングマシン 連動企画】ゴールドウィングなら寒い高速道路も余裕? 大洗名物「アンコウ鍋」が食べたくて、アンコウづくしコース料理を食べに行くツーリングに行ってみました!今回はゴールドウィングの「期待ポイント」編! グリップヒーターやシートヒーターのあったか装備、可動式のウインドスクリーン、 クルーズコントロール、各種オーディオ
を駆使しながら、真骨頂の高速道路クルージングを楽しんじゃいます~!東京から千葉を経由して高速道路をひとっとび~!
※ごめんなさい!思ったより長くなってしまったので、「アンコウ鍋食べつくしコース料理」は 次回に持ち越しになってしまいました・・・
0:00 (チャプター)
0:40 大洗のアンコウ鍋を食べに行きたい!
1:39 相棒はゴールドウィングツアー2023年モデル
2:06 ここに期待したい!ゴールドウィングツアーの≪豪華装備≫
3:21 ゴールドウィングといえば!やっぱり音楽とラジオでしょう♪
5:05 スピーカーの音響が良いのですよ~!
5:30 可変式のウィンドスクリーンが便利すぎる
6:01 グリップとシートのヒーターは大いに期待したい
6:55 クルーズコントロールは初体験なのです
7:20 出発!
7:46 マニュアルモードでフルパワーを体験してみる
9:36 グリップとシートがめちゃ暖かい~♪
10:25 ゴールドウィングの真骨頂高速道路を走ります
10:51 まずはラジオ
11:52 クルーズコントロール初体験
13:03 電動スクリーンの恩恵を体感
13:51 ゴールドウィングのフェアリング効果が凄い!
14:28 高速道路ツーリングを楽しみますよ~!
16:55 ※快適に走っております
19:29 110km/h区間で快適クルーズコントロール
19:51 パーキングエリアで休憩したら・・・まさかの事実発覚
20:42 ゴールドウィングで高速道路を走ってみた感想!
23:22 長くなってしまったので「アンコウ鍋」は次回に・・・!
★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
★メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
⇒ Twitter (@diy_douraku)
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■(再生リスト)
・バイクで遊ぼう