ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

ジョグ125で行く過酷なツーリングがギアの工夫でどこまで快適になるか?下道5時間と登山 季節は春

ジョグ125で行く過酷なツーリングがギアの工夫でどこまで快適になるか?下道5時間と登山 季節は春

▼チャンネル登録

▼紹介した製品
オーバーザファンクションシャツ

タイツ

カドヤ×ミズノ腰痛ベルト

登山時に使ったトレーナー

ガエルネ ジーストーン

ノックスデュアルプロ

▼概要
今回はずっとやってみたいと思っていたことにチャレンジしました。
それはツーリング+登山です。
少しずつ体力づくりはしていましたが、登山経験も浅いので初級編として山頂まで40分という陣馬山にチャレンジ。
快適にツーリング+登山を楽しむためにギアも工夫したので、その点もご紹介します。
▼目次
0:00 はじめに
0:48 装備に関して
2:45 夕焼け小焼け発祥の地
3:16 陣馬峠
4:31 和田峠
6:50 ランチ
8:11 下山
8:47 今回使ったギアの効果
11:12 まとめ

▼動画内で使っている音源・効果音
EPIDEMIC SOUND

▼アイキョウ愛用中のライディングギア
ブーツ:GAERNE G-STONE

ブーツ2:GAERNE パンテーラ

インナープロテクター:knox アーバンプロ

グローブ:knox ハンドロイドポッド

ヘルメット:SHOEI Z7とZ8

▼撮影機材
一眼レフ:オリンパス OMD-E-M1 MARK2

レンズ:OM SYSTEM 12-40mm F2.8 PRO2

アクションカム:go pro hero9

アクションカム外部マイクアダプタ:メディアモジュラー

外部マイク:ソニーECM-LV1黒

無線マイク:COMICA BOOM-X D-2

▼アイキョウのSNS ぜひ絡んで下さい!
ツイッター

インスタグラム

ヤフークリエイターズ

#和田峠 #陣馬山 #酷道 #登山 #モトブログ

ツーリングカテゴリの最新記事