https://www.youtube.com/watch?v=abv6aTGaa3g
制限なしで迎える今年のゴールデンウィーク。一足早く旅行気分が味わえる北海道物産展には、早くも大行列ができていました。
■焼きたて豚丼×新鮮アスパラ 北海道物産展で
来週末に始まるゴールデンウィークに先駆け、北海道への旅行気分が味わえるのが、横浜で行われている「初夏の北海道物産展」。ワイルドな焼き音とおいしそうなにおいが人々を誘うのは、甘辛ダレに包まれた北海道産豚肉の上に旬のアスパラガスが乗った豚丼弁当。北海道の隠れた名店の一品です。
■北海道物産展で早くもGW気分?
さらに北海道といえば海鮮です。海鮮漬けや、サケの切り身、海鮮弁当など様々な海の幸が売られるなか、客たちが吸い寄せられているのが一日100個限定の弁当。
ホタテ弁当を買いに来た人:「エスカレーター上がってくる時にポスターが貼ってあって、それがすごくおいしそうだから最初からこれ買いたいと思って」
ご飯の上にイクラ、カニが欲張りに乗っただけでなく、さらにホタテが3つ、ごろんと盛り付けられた海鮮丼。ホタテはそれぞれ刺身、あぶり、そして照り焼きとなっていて食べ比べができます。期間中、70店舗もが集うなか、行列もできているこの人出。コロナ禍から変わった雰囲気が財布のヒモも緩めるようです。
客:「すごく人が出ていますよね。でもやっぱりにぎやかな方が購買意欲もわくし、おいしそうなものがたくさんあるのでうれしい」
■「去年上回る」 GWも盛況予想
物産展の担当者は、ここ数年続いた売り場の人数制限がなくなったことで開催前から人出が増える期待をしていました。
そごう横浜店物産展係・木村隆介さん:「昨年を上回るお客様ですね。会場もスペースを拡大して出店者数をさらに(例年より)出して、会場内でより多くの北海道のグルメをお楽しみいただけるようになっています」
29日からは売り場の面積を拡大。これまでの北海道物産展最大の会場規模とし、今年のゴールデンウィークを過去最大の稼ぎ時とにらんでいます。
■キャンセル待ち「1000件超」 GWキャンプ
とはいえ、コロナの心配も少なくなった今年のゴールデンウィ