ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【穴釣り】釣ーリングのすすめ 釣りとツーリングの合わせ技! メリットデメリット解説 ダイソー生エサ

【穴釣り】釣ーリングのすすめ 釣りとツーリングの合わせ技! メリットデメリット解説 ダイソー生エサ

釣り×ツーリングの合わせ技である、釣ーリングについて解説します。#バイク #穴釣り #釣ーリング #ダイソー #ダイソー商品 #ダイソー生エサ #よっちゃん
今回、Z250に乗って、釣ーリングのメリットデメリット、そして向いている人についても触れているので、ぜひ確認ください!
また、動画の尺の都合上、釣ーリングに行く際のバッグの中身については省略してます。解説についてのニーズがあるようでしたら動画にしたいと思います。

今回は穴釣りでしたが、ブラックバスやショアジギなどの釣ーリング動画もまた出したいと思います!

●使用タックルや機材、道具
・リール
シマノ (SHIMANO) リール アリビオ 2500…

・エサ
DAISO 常温保存 生エサ Hitくん

・リュック
Workman ZAT ドライバッグ バックパックタイプ

・保冷剤

・カメラ
GoPro hero9

・バイク
Z250

————————————————————
チャンネル登録よろしくお願いいたします!

【オススメ動画】

●【Vストローム250】レンタルバイクで鹿児島ツーリング 250cc 高速

● ハスラー(フレアクロスオーバー)ボディー補強 剛性アップ! トランクバーとフロアバー取り付け

● 【大分旅行 Vlog】美味しい食べ物と風情溢れる湯布院の街並み!湯の坪街道食べ歩き!

● GARMIN STRIKER Plus4導入!新しい魚探で瀬戸内海サップフィッシング タイラバ

————————————————————

ツーリングカテゴリの最新記事