天空の城で有名な「竹田城」そして「丹後半島」をまわり、前回の舞鶴ツーリングで乗ることができなかった舞鶴港の「軍港めぐりの遊覧船」をリベンジするべくに「竹田城・丹後半島ツーリング」を計画しました。敦賀から2泊3日、といっても実質2日間の往復約450kmのツーリングです。
9月も中旬になり、少しは過ごしやすくはなりましたが、まだまだ日中は暑い状況です。
今回の動画は、ツーリング1日目、敦賀から福知山までの走行動画です。夏場の快走路である「若狭西街道」そして、福井県道1号、京都府道1号の境目である「逆峠」を経由して福井県から京都府に入りました。
天気予報によると雷・雨予報でしたが、綾部市につく頃にはすでに雨は上がっていました。
国道27号の舞鶴市内の渋滞を避けることが出来るだけでなく、交通量が少なく、快適に峠道を走ることができ大変満足です。
午後2時頃の遅いスタートでしたが、午後5時頃には123km離れた福知山につくことができました。
ツーリングのルートや機材、ツーリングの様子などお伝えできなかったことについては、ブログに載せる予定です。こちらもぜひご覧ください。
音源として「OtoLogicの素材」を使用させていただいております。
ブログ:現在作成中
トシミズLOG