ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

釣り業界が直面している問題と将来性

釣り業界が直面している問題と将来性

コロナの影響でアウトドアに注目が集まるようになりました。

理由は単純で屋内ではなく開放的な場所で行うアクティビティであること。
密になることは少ないから感染リスクも少ない。

確かに屋内で何かをするよりは圧倒的にリスクは少なくなります。

実際コロナが最も流行、危険視されていた時期
報告されている限りでは釣りでの集団感染といったものはわずかです。

釣りの中でも密になりやすい釣り船ですら感染者0ではないものの、そこを起点に爆発的に広がったことはありません。

また船長をはじめ従業員が感染したというケースもそう多くはありません。

屋外で風通しがいいというだけでやはり感染リスクを抑えることができたようです。

そういったイメージもあり、キャンプをはじめとするアウトドアが注目されるようになりました。

ではこれら業界がブームとなったのか、一大産業に発展したのか
と言われると実際そういうわけではありません。

今回は現在の釣り業界が直面している問題と将来性についてご紹介いたします。

お仕事のご依頼はメール
thecast.officialz@gmail.com

または各SNS、ブログの問い合わせにて受け付けております。

◆ツイッター

◆Instagram

◆ブログ 釣れ然なるままに

#釣り #シーバス #ヒラメ #青物 #fishing #lure

アウトドア釣りカテゴリの最新記事