ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

超手軽にカゴ釣りができると聞いて、とある餌を試したら…カゴ釣りで初めて青物が釣れたどころか“とんでもない事態”になった件。

超手軽にカゴ釣りができると聞いて、とある餌を試したら…カゴ釣りで初めて青物が釣れたどころか“とんでもない事態”になった件。

提供:マルキユー

遠投カゴズバッ

山根さんがやってきたのはカゴ釣りのメッカ、伊豆半島。今回は手を汚さずに使える常温保存エサ、遠投カゴズバッを使ってカゴ釣りをしていきます。

同じタイプの常温コマセといえばアミ姫が有名ですが、遠投カゴズバッはカゴ釣りでもっと使いやすいようにしっかりした粘り気で、カゴをしっかり振っても長持ちするのだとか。

狙いは青物などの回遊魚。果たして狙い通りに釣れるのでしょうか。

目次
00:00~01:31 今回の企画
01:32~03:19 カゴ釣り仕掛け
03:20~04:17 遠投カゴズバッ開封
04:18~04:59 足元に撒いてみると
05:00~06:11 実釣スタート
06:12~07:54 開始一時間〜まけてなかった説
07:55~08:52 カゴ釣りのコツを掴んだ途端!
08:53~09:50 ブルブルの正体
09:51~10:26 しっかりしゃくる
10:27~11:20 ウキズバッ!?
11:21~13:13 まさかの!
13:14~15:19 回遊魚がいないときは
15:20~16:17 投げサビキでも
16:18~17:15 カゴ釣り再始動
17:16~17:49 全身トロ!
17:50~19:26 使ってみてどう?
19:27~19:54 1本でどれくらい釣りできる
19:55~23:37 良い点&気になる点

#堤防釣り
#カゴ釣り
#

アウトドア釣りカテゴリの最新記事