無駄にキャンプ場選びにこだわりすぎるぶるもんです。
今回も当初予定していた網走湖の女満別キャンプ場がキャンプフェス?並の賑やかさで、結局前回と同じ呼人浦に落ち着きました。ほぼライダーばかりでやっぱりここがツーリングの聖地だと痛感。しかもこの日はカップルが多く、素敵なご夫婦に出会うことができました。
ツアーはいよいよ終盤。道東を反時計回りに海沿いをトレースしたあとは、網走から内陸を通って苫小牧へ向かいます。
北見市でライダーに人気のお店に立ち寄り。バイク乗りの夫婦が手作りするオリジナルバーガーは絶品でした。
→ハンバーガーショップ KNUCKLE(ナックル)
そして丸瀬布にはちょっと変わった面白いキャンプ場があったので視察に行くと、想定外の足止めを食らうハメに・・・。
昨年、早期退職という人生の転機に初の北海道キャンプツーリングに行き、すっかり中毒になってしまったおっさんライダーの行き当たりばったり旅。
定番の観光地巡りはあまりしませんが、気になるキャンプ場はチェックしていきますので、ツーリング予定している方の参考になればと思います。
装備も前回の経験から若干見直して、自分なりに工夫しておりますので、興味のある方はご注目頂き、気になることがあればお気軽にコメントしてください。
筋書の無い旅に一喜一憂するおっさんライダーの珍道中、少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。
★前回までの動画も是非ご覧ください。↓
【#1 苫小牧~新ひだか町】
【#2 新日高町~襟裳岬】
【#3 襟裳岬~阿寒町】
【#4 阿寒町~厚岸】
【#5 厚岸 筑紫恋キャンプ場】
【#6 厚岸~別海町~中標津】
【#7 中標津~女満別~網走】
★2022年の北海道シリーズも是非どうぞ↓
【1日目】苫小牧~留萌
【2日目】留萌~稚内
【3日目】稚内~紋別
【4日目】紋別~網走
【5日目】網走~日高
【6日目】日高~千歳市】
★★↓こちらもどうぞ!
【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクトなキャンプギア】 レアテント ゼログラム・エルチャルテン初張り ZEROGRAM
【ソロキャンプツーリング 軽量&コンパクト化!+あの最強ギア導入】 エルチャルテン×DDタープ ツーリングバッグの王様も初使用
【ソロキャンプ&ツーリングキャンプの名品】 このテント知ってる? 超簡単設営・コンパクト・軽量 幻のレアアイテム
♯キャンプツーリング #ソロキャンプ #北海道ツーリング #バイクキャンプ #ツーリングキャンプ #モトブログ #ハーレー #bike #camp #キャンプギア #キャンプ道具 #Touring camp #Camping equipment #Japanese camp #早期退職 #リタイア