今回は2023年北海道ツーリングの4日目になります。
前回の3日目後半 私にとっての北海道ツーリングの原点である開陽台に立ち寄り網走湖まで来ました。今回はその網走湖呼人浦キャンプ場を出発して西を目指します。
いつもの癖で幹線道路を外れて裏道を楽しもうと走っていましたら。。。。
今回のツーリング最大の悲劇が発生します!
今までのピンチの比ではない事態に!
カブじいさんは、このままこの北海道ツーリングを続けることができるのか??
今までで最大ピンチです!
カブじいさんのイケてない軽率な行動に、自分自身大変反省しています。
みなさんのコメントをお待ちしています!
チャンネル登録はこちら⇓
2023年北海道ツーリング 初日~
2023年北海道ツーリングを成功させるための予行演習の動画
2022年の北海道ツーリング
動画で使用しているキャンプ道具はこちら
バンドックソロドーム
ロゴスキャンドルランタン
ミュニーク X Mesh ストーブ
チタニウムフライパン
FLEX TAIL 虫よけLED ライト
VARGO HEXIAGON WOOD STOVE
字幕を見たい場合は、設定ボタン(画面右下の歯車マーク)から選んでいただくことで、
日本語、英語、ポルトガル語、ロシア語を選ぶことができます。
字幕の表示方法
設定ボタン(歯車マーク)→字幕→自動翻訳→言語選択、または字幕→言語選択
・Cub Gsan/カブじいさん チャンネル
・You Tube 空撮と旅チャンネル
・Instagram
<目次チャプター>
0:00 オープニング
0:20 キャンプ場の朝
3:58 網走湖出発
5:30 事件発生!
7:00 薬屋さんを探せ!
8:55 陸別町
11:00 給油
12:36 足寄
14:50 テント設営も試練
18:20 夜のキャンプ場で反省会
約34年前にバイク降りてから、ずっと会社人生、子育て、住宅ローン返済とサラリーマン人生を歩んできて、気がつけば定年の歳になっていた。ふと自分のやりたい事や諦めていた事があって、それはもう今すぐにでもやっておかないと後悔する事になる!と気が付いた。そうだまたバイクに乗りたい、乗るなら今しか無い!と思う様になり、まずは自分の体力相応であるバイクを、と考えたところ、ホンダスーパーカブが爺さんにはぴったりではないか‼︎と思い、まずはホンダスーパーカブC125をレンタルしてみました!
ホンダスーパーカブには、何やら不思議な魅力がありそうだなあと、漠然と思っていました。歳をとるまでは、郵便配達や新聞配達のための脚、蕎麦屋さんやラーメン屋さん、はたまたお巡りさんの脚、そんな働くバイクのイメージしかありませんでしたが、歳をとってみると、すごく魅力的な乗り物に見えてきたのです。爺さんは、その謎を少しずつ解き明かしていこうと考えました。
ソロキャンプ道具案件、絶賛募集中!
検索キーワード
#ハンターカブ
#北海道ツーリング
#転倒
#おもしろ動画
#シニアライダー
#網走湖
#呼人浦
#上士幌町
#バイクツーリング