ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

【曲線美】高知四万十の江戸時代の土木遺産をツーリング【麻生堰ほか】

【曲線美】高知四万十の江戸時代の土木遺産をツーリング【麻生堰ほか】

■「そこじゃない」をツーリング
高知の四万十市から須崎にわたる高知県の西南部を中心に、いつもの「そこじゃない」スポットを求めてツーリングします。(全4回シリーズ)

第1回目の今回は、四万十川を堪能しつつ、江戸時代に土佐家老野中兼山が造った土木遺産「麻生堰」と、水車群が印象的な「安並水車の里」を訪れます。

■関連動画
第1回 麻生堰と安並水車の里

第2回 熊井トンネルと須賀留(すがる) 湯治場

第3回 長佐古隧道と県道320号

第4回 天空の城工場と落出橋

■SNS
Tw

ツーリングカテゴリの最新記事