<白石の鼻>神秘的な伊予のストーンヘンジ
海面上に浮かぶ神秘的な花崗岩の巨石群。昔から自然に積み上げられたと伝えられてきたが、近年になり岩の中央部の空洞から春分、秋分の前後の数日間に夕日が差し込むことが判明し、古代の太陽観測装置などではと調査が進められている。また、岸辺から海上にかけて人工的に積み上げられたとされる形跡も発見され、謎はますます深まっている。岸辺には白石龍神社が祀られており、神聖な空気の漂うパワースポットとして注目を集めている。
突端には龍神社があり、沖合い約40メートルの位置には海上に花崗岩の巨石が5個積み重なったところがあり、その岩のほぼ中央にすき間があり、春分・秋分の日前後の数日、夕陽が差すことが近年発見されている。地元の歴史研究家によると、古代には何らかの祭祀にかかわっていたのではないかと指摘されており、今後の調査が待たれている。
バイク:HONDA GOLDWING TOUR DCT
カメラ:Insta360 one x2
DJI mini3Pro
#パワースポット #ツーリング #goldwing #gl1800 #ゴールドウイング #愛媛県 #神社 #ゴールドウィング #goldwingtour #白石の鼻 #honda #ドローン #drone #stonehenge