開田高原から奈良井宿へ・日帰り750kmロングツーリング
~宿場町を走って紅葉の開田高原!へ絶景ツーリング⑤~
秋も深まるこの時期、ツーリングに行くのであれば紅葉も見てみたい!
行き先を探しがてら、ネットで検索すると、紅葉がすばらしい一枚の写真を発見!!
場所を見てみると、開田高原・・・・
開田高原??正直初めて聞いた場所ですが、その写真の風景を是非ナマで見てみたくなり、週末は快晴!嫁と娘は不在!ならば出撃でしょう!!って事で行って来ました!
最終回(5本目)の今回は、開田高原を出発し、これからの帰路に備えて「開田高原アイスクリーム工房」でソフトクリームを食べてエネルギー充電!
紅葉が見事な国道361号と国道19号を疾走し、最終目的地である「奈良井宿」へ。
今回は馬籠宿~妻籠宿~奈良井宿と、宿場町を経由しながらのツーリングでしたが、奈良井宿もノスタルジックな雰囲気が最高の場所でした。
今回のツーリングルートはホント気持ち良く走れる快走路、しかも見事な紅葉で、自画自賛のツーリングコースとなりました!
で、今回の総走行距離は750km!
相変わらずのロングツーリングとなりましたが、とても満足の出来る旅となりました(笑)
【1本目はコチラ】
【2本目はコチラ】
【3本目はコチラ】
【4本目はコチラ】
#開田高原 #紅葉ツーリング #奈良井宿 #CBR1000RR #SC57