ようこそ!楽しいアウトドアchへ! ”Good seller” ”Good buyer” ”Good for the world” ともに頑張ろう!日本!世界!

冬の防寒グッズ 【ペダツーの楽しく乗るヒント】vol.1

冬の防寒グッズ 【ペダツーの楽しく乗るヒント】vol.1

【ペダツーの楽しく乗るヒント】第1弾です😊

まだまだ寒い日がつづきますね!

おふとん峠をこえられなくて,自転車から足が遠のいているサイクリストはいませんか?

手足が冷えない適切なグッズを使えば冬のサイクリングも楽しいですよ😉

でも,ジャケットやジャージはずいぶん冬に強いものが出ていますが,手足を冷やさないアイテムって,わりと見つけにくいですね。

そんな冬の防寒グッズでお悩みの皆さんに,ベテランサイクリストで冬のライドも大好きなペダツーがヒントをお届けします。

今回は3つのアイテムをご紹介。

①グローブ
45NRTH(フォーティーファイブノース)/NOKKEN(ノッケン)

② シューズカバー
パールイズミ/ウィンドブレークウィンターMTBシューズカバー

③ ネックウォーマー
Buff(バフ)/THERMONET(サーモネット)シリーズ。

どれも機能とオシャレの両方のリクエストに高いレベルでこたえてくれる名品です。

ペダツーが使いこんで良さを実感したものばかり!

【参考】

① グローブのサイズ

自分の場合,
手の周長は20cm
→「サイズ8(M=手のひらの周長19-22cm)」
少しゆとりあり。
インナーグローブも使えます。

② シューズカバーのサイズ

自分の場合,
ロードシューズは26cm(EU表記42)
MTBシューズは27cm(43)
→「Lサイズ」使用。
ジャストフィットです。

次回はハンドルバーバッグの話をしますね!お楽しみに。

アウトドア グッズカテゴリの最新記事