【倍速BGV】DSC400 日帰り640kmツーリング 奥只見R352を疾走れ!【中編】
98年式4TR ドラッグスター ビンテージカスタムのツーリング動画です。
ご覧頂きありがとうございます。
2022年に久しぶりにソロで走り、昨年2023年は会社の後輩氏を連れて2台で奥只見R352樹海ラインを走ってきた三部作の中編となります。
「R352」俗に言う”酷道”に分類されてはいますが、紀伊半島のモノホンの酷道に比べれば、整備が進んだこともあって言うほど荒れている訳ではなく寧ろ走りやすい部類と思います。
北国感溢れるスノーシェードやダム湖周り特有のクネクネ、道の上をそのまま川が横切る洗い越しなど、ワイルドなコースを倍速BGVでお楽しみください。
【倍速BGV】DSC400 日帰り640kmツーリング 奥只見R352を疾走れ!【前編】
【倍速BGV】DSC400 日帰り640kmツーリング 奥只見R352を疾走れ!【中編】
(本動画)
【倍速BGV】DSC400 日帰り640kmツーリング 奥只見R352を疾走れ!【後編】
(公開後にリンクを追加します)
▼YouTubeチャンネル登録お願いします!
▼Twitterはこちら(@penguin774tter)
▼Instagramはこちら(@jitian_minxiong)
撮影機材:
iPhoneSE3
編集機材:
iPhoneSE3
capcut
▼動画再生リスト
【愛車紹介】
【装備紹介】-
【カスタム】
【メンテナンス】
【走行動画】
【倍速BGV】
【ショート動画】
【キャンプ】
#ドラッグスター #ツーリング #奥只見 #樹海ライン #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork #touring #r352 #okutadami