おじさんなのに初心者ライダーの私が四苦八苦してDIYでカスタムしている様を皆さんに見ていただくためのチャンネルです。
手が小さくて困っている方、レバーを交換するだけで改善するかもしれませんよー。
バイクはレバーが折れてしまうだけで走れなくなってしまう乗り物なので、ロングツーリングには予備レバーが必須です。だったら、レバーをカスタムして純正レバーを予備として持ち歩くのもありじゃないでしょうか?
クラッチレバーの外し方がわからないという方もいらっしゃるかと思いますが、ワイヤー式のクラッチでしたらほとんどの車両がこの動画と同じだと思います。
あと、中華パーツは適合を謳っていても全く合わないことが良くあるのである程度覚悟して購入してください。ただ、クレームをつければすぐ返金されるのでそこは安心です。
グリスは変なものではなく、ちゃんとしたものを使いましょう。5-5-6で十分なところもありますが、5-5-6は持続性がないのでご紹介したグリスとかが良いと思います。
キタコ スーパーマルチグリス
#バイク #カスタム #diy #ドラッグスター250 #fz1fazer #バイク好き #初心者 #おじさんライダー #クラッチ