沖縄も秋分の日を過ぎてようやく夏の暑さが落ち着き、秋らしい気候になってきました。 これからキャンプシーズン到来です。 キャンプに行く前に自宅の庭でキャンプ飯の練習を兼ねて手作りソーセージ作ってみました 10年前に一度作ったんですが、コツを忘れてしまいました。 悪戦苦闘しながらなんとか仕上がりました。 やっぱり手作りは美味しかったです。 次回はアウトドアフィールドで作ってみたいと思います。 まだ動画 […]
【PR】


ポンコツTV 今回は湘南の海岸でクッキングしました アニーはタコ飯を作り、もち男は蒸し野菜料理を作りました 日差しが強く暑い中で少しイライラしながらも楽しく料理しました 仲間 アニーのお気楽チャンネル
今回はアウトドアで簡単にできる ナポリタンの作り方です♪ キャンプはもちろん、家でも 試してほしいレシピです! ナポリタンのレシピ↓ ________________ ◆材料(調味料系) ・バター 10g ・固形コンソメキューブ 半分 (顆粒なら小さじ1) ・水 50cc ☆ケチャップ 大さじ4~5 ☆ウスターソース 大さじ1 ☆砂糖 小さじ1/4 ・お好みで牛乳 少量 ・お好みで粉チーズ 少量 […]
タイムスタンプ: 00:04 アウトドア料理のライフハック 00:14 アウトドアで魚を調理 00:35 簡単チキン料理 01:35 チーズとサラミの前菜
お料理やおつまみを日々研究しているピロティーヌと申します! キャンプ料理も大好きです! ========== ▼チャンネル登録お願いいたします! ▼Instagram ▼キャンピングカーのチャンネルもやってます! ========== #キャンプ飯 #キャンプごはん #キャンプ料理 #キャンプご飯 #アウトドア料理 #ダッチオーブン #中華まん #肉まん
メスティンのほったらかし自動炊飯シリーズ。 激旨【海苔の佃煮とツナ缶】炊き込みご飯。編。 コレは「旨し!!!!!」 オススメです(笑) 簡単。本格的。美味しいアウトドア飯。 非常食にもオススメです。 『メスティンを用いての ほったらかし 自動炊飯。』 【基本的なやり方】–米1合の場合− お米1合に、お水は200ml. メスティンの取手リベット (内側の丸い2つのポッちょ)の真ん中くらいまで あ […]
今回は、豆腐チゲ(スンドゥブチゲ)をちくりました。 【材料】 絹豆腐:1丁 細ねぎ:8本 豚肉:300グラム 【調味料】 水:400cc ニンニク(チューブ):3センチ 砂糖:中さじ2 醤油:中さじ2 酒:中さじ